Google、今後発売される Google TV リモコンに「Free TV」ボタンが搭載されることを確認

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Free TV ボタンが搭載された Wallmart Onn 4k Pro のリモコンの画像

Google TV を搭載した一部のデバイスにおいて、無料のライブチャンネルへすぐにアクセスできる「Free TV」ボタンがリモコンに搭載されていることが報告されています。

このボタンは、2024 年に発売された Walmart の Onn 4K Pro など、一部の Google TV デバイスで導入されています。リモコンには大きな「Free TV」ボタンが配置されており、タップすると Google TV のホーム画面にある「ライブ」タブが直接開き、Google TV FreePlay の 150 以上の無料 TV チャンネルにアクセスすることができます。

Android Authority によれば、Google は OEM メーカーに対して、2025 年 4 月以降、すべての新しい Google TV デバイスに、Google TV Freeplay を開く「Free TV」または「Live TV」ボタンを備えたリモコンが搭載されなければならないと通知していたことを報じています。

また、Google の広報担当者に確認したところ、今後のリモコンの変更を認めており、以下のような返答があったことをも伝えました。

Google TV では、ローカルニュース、人気番組、映画など、幅広い無料 TV オプションにアクセスできます。Google TV で無料ライブ TV オプションを開始して以来、ユーザーから圧倒的に肯定的なフィードバックをいただいており、今回の変更により、ユーザーがすぐにアクセスできる一貫したエクスペリエンスを提供できるようになります。

なお、Google はこのボタンのサイズ・色・配置といった仕様の詳細や、このボタンが地域限定なのか、世界的に展開される方針なのかは明らかにしていません。

また、現在のところこのボタンが搭載されているのは一部の OEM 製リモコンに限られている可能性があり、昨年発売された Google 純正のストリーミングデバイス Google TV Streamer には採用されていませんでした。

一方、この要件が加わっても OEM がリモコンをカスタマイズすることは可能なようで、引き続きメーカーごとに細かな違いが出てくる可能性はあるようです。

この「Free TV」ボタンによってアクセスできるライブ TV 機能は、現時点ではアメリカなど一部の地域に限定されており、日本では利用できません。仮にボタンを搭載したリモコンが国内向け製品に搭載されたとしても、実質的には機能しない可能性があるため、注意が必要です。

出典 : Android Authority

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次