Google が米国で新しいショッピング機能をリリース。「shop deals」で最安値や価格の比較などができる

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Chrome から shop deals で Google ショッピングの最安値の Chromebook を検索している画像

Google は米国において夏のセールシーズンに向けて新しいショッピングツールを導入したことを発表しました。このツールは Google ショッピングを利用して商品を探すときに、最安値や複数の店舗で割引を見たり価格を追跡することなどができるようになります。

この機能は Google 検索で [shop deals] と検索するとアクセスでき、Google ショッピングに掲載されている製品のなかからセールになっている製品が検索結果に表示されます。

それぞれ商品カテゴリーごとにセールの商品がまとまって表示されおり、カテゴリーをクリックしてより多くの商品を表示したり、商品情報をクリックして、ショップごとの価格を比較したり、過去の価格変動を追跡することもできます。

実際に試してみましたが、最安値を表示させるだけでなく価格の範囲を指定したり、会員価格の割引や過去の価格の変動が見れる点はとても便利です。この他にも複数の店舗のレビューや在庫状況などを見ることもできます。

Google ショッピングに限らず、オンラインで通販をするユーザーには便利な機能ですが、現時点では米国のユーザーのみが利用可能となっており、それ以外の地域での展開については不明です。なお、この機能はモバイルとデスクトップの検索で利用可能です。

ちなみに私は VPN で米国に設定して、Chromebook の Chrome の検索言語を英語に変更してアクセスしてみました。

Source Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次