Chrome OS 97へのアップデートによって、ChromebookなどのデバイスのStable Channelでもフラグを有効にすることでシェルフの右側に日付が表示され、クリックすることでカレンダーを見ることができるようになりました。
現在のChrome OS 97 Stableでは月間カレンダーが表示されるだけですが、Chrome OS 99 Dev Channelにてこのカレンダーから予定が確認できるようになりました。
すでにCanaryでは実装されていて、フラグの”Productivity experiment: Monthly Calendar View”を有効にすればカレンダーの日付をクリックすると、その日の予定を一覧で確認することができるようになります。

Googleカレンダーと連携しているので、Googleカレンダーに予定が追加されればChromebookに統合されたカレンダーにも予定が自動で反映されるようになります。
ただ現時点では予定一覧が確認できるだけで、ここからとくに機能の追加はありません。
今後追加される可能性はあり、最終的には予定をクリックすればGoogleカレンダーが開いて編集できるようになったり、ここから新しい予定を追加できるようになると期待されます。
予定の一覧は見れなくてもChrome OS 97ならカレンダーの表示(と日付の表示)は chrome://flags#calendar-view を有効にするだけでできますので、興味のある人は試してみてはいかがでしょうか。
Source : About Chromebooks