これまで大きな変更点が加えられていなかった、Chrome OSの「ファイル」アプリですが、Chrome OS 82になってついにマテリアルデザインへと変更されるようです。
現時点では、まだDevチャンネル以前での変更となっていて、開発中のデザインですのでStableに来る頃にはまた新しい機能などが追加されている可能性があります。
実機を使って、現在の「ファイル」アプリとChrome OS 82で変更されたマテリアルデザインを比較してみます。


画像をご覧いただいたとおり、トップの青いバー部分やアイコンのデザインなどが変更され、サイドバーとメインの区切り線がなくなって、6つのドットが表示されるようになりました。
背景の色もグレーからホワイトへと変更されているのも、マテリアルデザインらしいですよね。
両者を比較してみると、個人的には新しいデザインの方が”今っぽい”感じがしますし、使い勝手が大きく変わるわけではない上でシンプルになったので、この変更は悪くないと思います。
新しい機能が追加されているわけではありませんが、使いやすいUIに変わっていってくれると嬉しいですよね。