Pixel 9a、自撮り画面のちらつきバグ報告と簡単な対処法

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel 9a のリアカメラ部分のデザイン

Google の最新スマートフォン Pixel 9a の一部のユーザーから、自撮り(フロントカメラ)でプレビュー画面が奇妙にちらつく(フリッカー)という問題が発生することが報告されています。

この現象は最近のソフトウェアアップデートによって引き起こされた可能性が高いと見られていますが、幸いなことに撮影される写真自体には影響がなく、簡単な対処法も存在するようです。

要点まとめ
  • Pixel 9a の自撮りカメラプレビューでちらつき(フリッカー)が発生するバグが報告
  • プレビュー画面の明るさが不安定に変化する(特に暗い部分が明るくなる)
  • 撮影された写真や動画には影響なく、プレビュー表示のみに問題
  • 解決策: 「Googleカメラ」アプリのアップデートをアンインストールする
目次

問題の詳細

Android Authority などの報告によると、複数の Reddit ユーザーから Pixel 9a のフロントカメラで自分を写すと、プレビュー画面の明るさが、特に暗い部分で、明るい状態と暗い状態の間で切り替わり続けるような問題が起きているとのことです。

カメラが適切な露出(明るさ)を決めかねて、明るくしようとしてはすぐに元に戻す、という動作を繰り返しているように見えると伝えています。Android Authorityも独自にこの現象をPixel 9aで確認しています。

原因と影響範囲

この奇妙なちらつきは、Pixel 9a の発売後に行われたソフトウェアアップデート(おそらく「Google カメラ」アプリのアップデート)によって発生するようになったと考えられています。

重要な点として、この問題はカメラアプリのプレビュー画面(撮影前に写りを確認する画面)でのみ発生し、実際に撮影された写真の明るさは正常であると報告されています。また、フロントカメラでの動画撮影時にも、このちらつきは発生しないとのことです。

つまり、撮影前の画面が見づらく、少し気になるという問題はありますが、撮影結果自体を損なうものではないようです。

解決策

Android Authority および問題を報告している Reddit ユーザーによると、この問題を解決するには、原因となっている可能性のある「Google カメラ」アプリの最近のアップデートをアンインストールすることです。

Google カメラからアプリのアップデートをアンインストールするには、以下の手順を実行します。

  1. スマートフォンの [設定] アプリを開く
  2. [アプリ] > [アプリをすべて表示] > [カメラ] アプリを探して選択
  3. アプリ情報の右上にある3点ドットメニュー [⋮] をタップ
  4. [アップデートのアンインストール] をタップ

この手順で、Google カメラアプリを削除せずにアップデートのみが削除されます。これにより、ちらつきが発生する前のバージョンのカメラアプリに戻るため、問題が解消される可能性があります。

今後の展開

この問題はプレビューのみとはいえ、ユーザーにとっては気になる不具合です。一時的な対処法はありますが、根本的な解決のためには Google による修正アップデートを待つしかありません。もしちらつきが気になる場合は、アップデートのアンインストールを試してみてください。

なお、日本では 2025 年 4 月 16 日から Google Pixel 9a が発売(記事執筆時点で今日)となるため、この問題の影響を受けているかまだ確認することはできませんが、もし Google カメラが影響を受けていた場合には、今回の手順を試してみてください。

出典 : Android Authority, Reddit

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次