Google Pixel 9a の Geekbench と AnTuTu ベンチマークが明らかに

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Pixel 9a Iris Render

Google は今週にも新しい Pixel 9a を発表すると言われていますが、これまでのスペックやレンダリング、実機写真のリークに続き、実機で測定されたベンチマークスコアがリークされました。ここでは、Geekbench 6 と AnTuTu v10.4.4 におけるスコアが明らかにされています。

この情報は @KaroulSahil 氏が X で投稿したもので、スクリーンショットから AnTuTu スコアが1,049,844、Geekbench はシングルコアが1,530、マルチコアが3,344 であったことを確認できます。

Pixel 9a は昨年発売されたフラッグシップ Pixel 9 シリーズと同じ Tensor G4 チップセットを搭載しています。そのため、AnTuTu スコアは同程度となっていますが、Geekbench については Pixel 9 のスコアに届かないようです。例えば、Pixel 9 シリーズの場合、シングルコアは約1,925、マルチコアは約5,670といったスコアです。

この理由についてはいくつか考えられ、最も可能性が高いのは Pixel 9a が最適化されていないソフトウェアを実行していることで、ハードウェア側の調整が必要なこともあり得ます。

いずれにしても現状ではハッキリとしたことは言えませんが、フラッグシップモデルと完全に同等ではない可能性はあります。

フラッグシップモデルでは Qualcomm や MediaTek のチップセットに比べて低い性能だと言われることの多い Tensor ですが、ミッドレンジで見ればそこまで大きな差は出ないため、手頃な価格の Google Pixel が欲しいユーザーには良い選択肢になることが期待できます。

なお、これまでの噂によれば、128GB ストレージモデルの価格は前世代 Pixel 8a から据え置きになり、256GB ストレージモデルは値上がりする可能性が示唆されていました。

Google Pixel 9a に関するニュースはこちら

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次