Lenovo は2023年末にハンドヘルドゲーミングPCの Lenovo Legion Go を正式に発表し、現在はその廉価版モデルとなる Lenovo Legion Go S のリリースが間もなく行われます。すでに Legion Go S に関するいくつかのリークがありますが、新しいリークにより Legion Go S は SteamOS を搭載するハンドヘルドPCになる可能性が示唆されました。
この情報はリーカーの Evan Blass 氏が X で未発表の Legion Go S の画像を投稿し、デバイスには黒と白の2色があることが確認できます。さらに黒色のデバイスには Steam ボタンが搭載されていることも確認されています。低解像度画像のためすぐにはわかりませんが、黒には Steam ボタンがあり、白にはありません。


そのため、新しい Legion Go S は Windows だけでなく SteamOS を搭載している可能性があります。
これまで ASUS、Lenovo、MSI などの PC メーカーからは Windows を搭載するハンドヘルド PC がリリースされてきましたが、Steam の Valve は ROG Ally に SteamOS のサポートを追加を発表していました。そのため、今後は ASUS 以外のメーカーのデバイスにも SteamOS が搭載される可能性はとても高く、今回の Lenovo Legion Go S はデフォルトで選択できる最初のデバイスになる可能性もあります。
いずれにしても Legion Go S がいつリリースされるのかはまだわかりませんが、Legion Go は2023年12月3日にグローバルで発表されていました。すでにそのタイミングを過ぎており、間もなく CES 2025 もあることから、そこまでに登場すると予想されています。