Google が Pixel と Nest デバイス向けの「保証ヘルパー」ツールを提供。保証サポートを受けやすくなる

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は Pixel と Nest デバイスの保証サポートを受けるときなどに、オンライン上からシリアルナンバーや保証期限を簡単に確認できる「保証ヘルパー」ツールの提供を開始しました。「Pixel Watch 保証ヘルパー」としてコミュニティに投稿されましたが、実際にアクセスすると他の Pixel デバイスや Nest デバイスの保証内容を確認することができます。

この保証ヘルパーは Google アカウントと統合されており、ログインしている Google アカウントに紐づけられているすべてのデバイスの、現在の保証ステータスとオプションを確認することができます。Google ストア ヘルプに紐づけられた保証ヘルパーのページにアクセスして、指示に従って進めていくだけで内容を確認できます。

このページでは、保証期間中かどうかを示して残りの保証期間を確認でき、デバイスの名称とシリアルナンバー、保証回日々と保証有効期限、返却について確認することができます。

私も試してみたところ、項目は英語表記になってしまいますが日本からでも確認可能で、Google 翻訳のページ翻訳を使っても進めることができました。Google アカウントにログインするだけで使うことができるので、手軽に確認できて便利なツールです。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次