今年2月に Google が発表していたように Google 通話アプリから「周辺のスポット検索」機能が削除されました。なお、ベータ版ユーザーは2月時点ですでに削除されています。
この機能は、電話アプリの検索バーに会社名などを入力すして検索すると、連絡先に登録されているものだけでなく周辺にある会社の電話番号なども表示されるものです。一見便利に聞こえますが、あまり正確ではなかったことや、Google によればそもそも機能を使っているユーザーが少数であったことなどから廃止が決定しています。
関連記事


Google 電話アプリの「周辺のスポットの検索」が削除されます
Google の電話アプリに搭載されている近くの場所を検索する「周辺のスポットの検索」機能が、今後数ヶ月以内に廃止されることが発表されました。 この機能は電話アプリの…
この変更にともない、いままで電話アプリの検索バーには「連絡先や場所を検索」とプレースホルダーで表示されていたものが「連絡先を検索」という内容に変わっています。Google は今後このように会社名や店舗などの連絡先を検索するためには Google マップを使用するようユーザーに呼びかけています。