Google フォトでAIを使って ハイライトビデオ を作成できるようになります

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は Google フォトにおいて一般的なスライドショーや決められたテーマから作成される動画ではなく、生成AI機能を使った「ハイライト ビデオ」を作成できるようになるアップデートを間もなくリリースします。これは既存の「ムービーの作成」を置き換えるもので、より柔軟性のある動画を作成できるようになります。

この機能が実装されると、Google フォト上部メニューバーの共有アイコンの隣に新しい[+]アイコンが追加され、新規作成のシートが開けるようになります。このシートには、これまで[ライブラリ]>[ユーティリティ]に表示されていたアニメーション等の新規作成が含まれます。

ハイライトビデオは新しく追加された機能で、動画内に含めたい人物や場所、アクティビティを検索できる動画作成ツールとなります。Googleフォトからの提案だけでなく、自分で写真を選択することもできます。さらにGoogle フォトのAI機能では、写真だけでなく動画も選択されるようになり、BGMの適用なども行われます

選択された後に、再配置やトリミング、音楽の調整などができる編集機能も利用できるため、これまで以上に手軽かつ自由に動画を作成できるようになります。この機能は Android と iOS のモバイル版 Google フォトに展開されますが、Web版に関しては今のところ不明です。

このような動画を作るかどうかはさておき、Chromebookなら Android アプリを利用することができるので簡単な紹介動画などを作成するにも良さそうです。Web版でも利用できるようになれば、相性のAndroidアプリと相性の良くないChromebookでも作れるようになりますし、Googleフォトアプリのインストールできないデバイスでも編集できるようになるため、Webでの展開も期待したいですね。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次