Pixel Watch 向けの Wear OS ベータプログラム が準備中

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

GoogleのWear OS 4が2023年5月に開催されたGoogle I/Oで発表され、初期の段階ではごく少数のデバイスのみがベータプログラムに参加可能でしたが、Googleは現在「Pixel Watch」向けのWear OS ベータプログラムを準備していることが報告されています。

これは9to5Googleからによるもので、 google.com/android/beta ページのソースに Pixel Watch のBluetooth/Wi-Fi モデルと 4G-LTE(セルラー)モデルの2つのデバイスが追加されていることを発見しています。

今後、Pixel Watchにもベータプログラムが展開されれば、スマートフォンと同様にandroid.com/betaから対象のデバイス(Pixel Watch)を選んでオプトインするだけになるはずです。

また、対象となるデバイスのセクションは最近スマートフォンではなくAndroidデバイスと表現が書き換えられているようで、おそらくPixel Tablet や Pixel Foldも対象になると予想されています。

Wear OS 4 は今年の後半にリリースされるとしており、デバイスのバッテリー駆動時間の向上やウォッチフェイスのカスタマイズ機能のアップグレード、バックアップと復元のサポートなど様々な変更が期待できます。

Source 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次