iOS版 Chrome のアップデートでレンズやマップなどの統合が強化

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google はiOS上のChromeアプリをアップデートし、カメラ(Google レンズ)やカレンダー、翻訳などの機能との統合を強化しています。いくつかの新機能が追加されており、ブラウザからより多くのことを素早く実行できるようにすることを目指した機能となっています。

例えば、ChromeからGoogleレンズのようにカメラを使って検索する機能がサポートされます。iOSのChrome内のアドレスバーにあるレンズアイコンから、既存または新しい写真を撮影して検索することができます。

マップとの統合は、iOS上のChromeで住所を表示するときにアプリを切り替える必要がなくなり、ChromeがAIを使用してWebページ上の住所を検出するようになり、住所テキストを長押しするとGoogle内にミニGoogleマップが表示されます。

ちょっとした場所の確認をしたい場合などに、アプリの切り替えがなくなるため手軽に見ることができます。

またカレンダーのイベントを簡単に作成できるようにもなり、Chrome上から直接Googleカレンダーのイベントを作成できるようになりました。日付を長押しするとGoogleカレンダーに追加するオプションが表示されるようになります。

最後に翻訳を提案する機能が強化され、ページの特定部分だけを翻訳するといったことができるようになります。

OSのChrome上で操作が完結するようになり、いちいちアプリを切り替えずに済むようになりましたので、煩わしさがかなり減ったと思います。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次