Chromebook のバージョンを確認する方法と最新版にアップデートする手順

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Chromebook のバージョンを確認する方法と最新版にアップデートする手順

Chromebook を安全かつ快適に使い続けるためには、OS のバージョン確認とアップデートが欠かせません。

セキュリティの強化、最新機能の利用、万が一の不具合解決のためにも、ご自身のデバイスの状態を把握しておくことは非常に重要です。

この記事では、Chromebookのバージョンを確認する最も簡単で確実な方法と、最新版へアップデートする手順を分かりやすく解説します。

目次

Chromebook のバージョンを確認する 2 つの方法

Chromebook のバージョン確認は、誰でも簡単にできる 2 つの方法があります。

方法1:最も簡単な確認方法 (設定画面から)

日常的な確認であれば、設定画面から行うのが最も手軽です。

  1. 画面右下にあるシェルフ (タスクバー) の [時刻] をクリックします。
  2. ポップアップしたメニュー内の [設定アイコン (歯車マーク)] をクリックします。
  3. 設定画面の左側メニューを一番下にある [Chrome OS について] を選択します。
  4. 画面中央に「Google Chrome OS」のバージョン情報が表示されます。
    • 例:「バージョン 13X.X.XXXX.X」
「ChromeOS について」に表示される ChromeOS のバージョン情報を示したスクリーンショット
「ChromeOS について」に表示される ChromeOS のバージョン情報

この番号は「メジャーバージョン.マイナーバージョン.ビルド番号.リビジョン」で構成されています。

方法2:詳細な情報を確認する方法 (chrome://version)

より詳細な技術情報が必要な場合は、この方法を使います。

  1. Chrome ブラウザのアドレスバーに chrome://version と入力して Enter キーを押します。
  2. 画面に表示される詳細な情報の中から、以下の項目を確認します。
    1. Google Chrome: 現在使用している Chrome ブラウザのバージョンです。
    2. プラットフォーム: これが実質的な Chrome OS のバージョンを示します。「stable-channel」と表示されていれば、通常の安定版を利用していることがわかります。
    3. ファームウェアのバージョン: Chromebook 本体を制御している基本的なソフトウェアのバージョンです。

トラブルシューティングなどでサポートに問い合わせる際に、これらの正確な情報を求められることがあります。

ChromeOS の詳細なバージョン情報のスクリーンショット
ChromeOS の詳細なバージョン情報

なお、この情報には「ChromeOS について」の画面から [詳細] > [ビルドの詳細] からもアクセスすることができます。

Chromebook を最新版にアップデートする手順

Chromebook のアップデートは、セキュリティの向上や新機能の追加、バグ修正のために非常に重要です。

アップデートの頻度について

メジャーアップデートは、通常約 4 週間ごとに配信されます。セキュリティ修正やバグ修正のためのマイナーアップデートは、通常 1〜2 週間ごとに行われます。

会社や学校などの管理対象デバイスでは、LTS (長期サポート) や LTC (長期サポート候補) チャネルが利用される場合があり、この場合はアップデートのペースが異なります。

なお、当サイトでは ChromeOS のアップデート情報と変更点などを都度紹介しています。

手動でアップデートを確認・実行する手順

  1. バージョンを確認したときと同じように、画面右下の時刻から設定アイコンをクリックし、設定画面を開きます。
  2. 左側メニューの「Chrome OS について」を選択します。
  3. バージョン情報の横にある [アップデートを確認] ボタンをクリックします。
  4. 更新が見つかった場合は、自動的にダウンロードが開始されます。
  5. ダウンロード後に [再起動] ボタンが表示されます。
  6. ボタンをクリックすると、ダウンロードしたアップデートが適用され、Chromebook が再起動します。
ChromeOS のアップデートを確認するボタンのスクリーンショット
ChromeOS のアップデートを確認するボタン

なお、[アップデートを確認] をクリックしたとき、テザリングなどでモバイルネットワークに接続している場合、アップデートで通信容量が増えることを警告する画面が表示されます。

アップデートができない場合の対処法

アップデートが正常に完了しない、または更新が見つからない場合は、以下の点を試してみてください。

  • ネットワーク接続の確認: Wi-Fi や有線 LAN が安定して接続されているかを確認します。
  • Chromebook の再起動: 単純な一時的な問題であれば、再起動することで解決することがあります。
  • Google Workspace 管理対象デバイスの場合: 会社や学校で Chromebook を使用している場合、Google Workspace の管理者がアップデートを制限している可能性があります。その場合は、システム管理者に問い合わせてみましょう。

また、アップデートの内容によっては、特定の機種だけ遅れる、あるいは対象外であることが稀にあります。この場合、ユーザー側ではどうしようもないため、アップデートが展開されるまで待ちましょう。

よくある質問 (FAQ)

以下は、よくある質問です。

アップデートにどのくらい時間がかかりますか?

ご利用のネットワーク環境やアップデートの規模によりますが、バックグラウンドでのダウンロードを含め、通常は数分から15分程度で完了します。

アップデートしたらデータや設定は消えますか?

いいえ、消えません。OS のアップデートによって、あなたのファイルやアプリ、設定が削除されることは基本的にありませんのでご安心ください。

古い Chromebook でもアップデートできますか?

各 Chromebook には、Google がアップデートを提供し続ける期限である「自動更新ポリシー (AUE)」が定められています。

この期限を過ぎると、メジャーアップデートは提供されなくなります。お使いのモデルの期限は、「Chrome OS について」→「詳細」→「更新スケジュール」から確認できます。

上級者向け:アップデートチャンネルについて

Chromebook には、アップデートを受け取るタイミングが異なる3つの「チャネル」が存在します。

  • 安定版 (Stable): ほとんどのユーザーが利用している、最も安定したバージョンです。Google による完全なテストが完了しています。
  • ベータ版 (Beta): 安定版の約1ヶ月前に新機能を試せるバージョンです。大きな問題は少ないですが、多少の不具合を含む可能性があります。
  • 開発版 (Dev): 最新の機能をいち早く試せますが、動作が不安定になるリスクが最も高いバージョンです。
  • Canary: 最も不安定な開発者向けバージョンです。特定の手順で有効にする必要があります。

特別な理由がない限り、最も安全な「安定版 (Stable)」の利用を強く推奨します。チャンネルは [Chrome OS について] > [詳細] から変更できます。

まとめ

Chromebook のバージョン確認とアップデートは、誰でも簡単に行うことができます。最新の状態を保つことは、快適かつ安全に Chromebook を利用するために不可欠です。

このように、いくつかの簡単な操作を覚えておくだけで、常にデバイスを最新かつ安全な状態に保てるのが Chromebook の大きな魅力の一つです。

本記事を参考に、ぜひ一度ご自身の Chromebook のバージョンを確認し、定期的にチェックする習慣をつけてみてください。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次