Redmi 15C 5G の主要スペックと公式レンダリング画像がリーク。8月発表か

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Xiaomi のサブブランド Redmi が、近々リリースを計画している「Redmi 15」シリーズのうち、「Redmi 15C 5G」に関する主要スペックと公式レンダリング画像がリークされました。

これは画像と情報は Xpertpick がリークしたもので、これまでに Redmi 15 の 5G と 4G モデル、Redmi 15C 5G モデルの情報が明らかにされています。

目次

Redmi 15C 5G のデザイン

Redmi 15C 5G は、前面にノッチ付きディスプレイを搭載し、背面パネルには四角い形状のカメラモジュールを備えています。複数のカメラと LED フラッシュが搭載されているように見えますが、前モデルの Redmi 14C 5G のようにシングルカメラが搭載される可能性も指摘されています。

本体カラーは、少なくともグリーンとラベンダーの 2 色展開となる予定です。なお、リアのデザイン自体は 4G モデルと大きく変わらないようです。

Redmi 15C 5G の主要スペック

レンダリング画像内にも一部記載がありますが、ヨーロッパ市場向けの Redmi 15C 5G は、6.9 インチの LCD パネルを搭載し、HD+ (1600 x 720 ピクセル) の解像度と 120Hz のリフレッシュレートに対応しています。OS は HyperOS 2.0 ベースの Android 15 が動作し、セキュリティ機能として側面に指紋認証センサーを備えています。

チップセットや前面カメラに関する情報は現時点では公開されていませんが、RAM とストレージの構成は 4GB RAM / 128GB と 4GB RAM / 256GB の 2 種類が用意される予定です。

背面には 5,000 万画素のメインカメラを搭載、バッテリー容量は 6,000 mAh で、33W の急速充電に対応しています。

Redmi 15 シリーズについて

Redmi 15 シリーズは、Redmi 15 5G、Redmi 15C 5G、Redmi 15、Redmi 15C の4モデルで構成されると報じられています。

これまでに Redmi 15 の 5G および 4G バージョン、そして Redmi 15C の詳細が明らかになっています。Redmi 15 5G は Snapdragon 6s Gen 3 チップセットを、Redmi 15C (4G) は Helio G81 チップを搭載すると予想されています。Redmi 15 (4G) に搭載されるチップセットについては、まだ情報がありません。

出典: Xpertpick

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次