Samsung Galaxy S26 Ultra の噂が飛び交う中、早くも 2027 年に登場が期待される Galaxy S27 Ultra に関する新たなリークとして、カメラシステムとズームに変更が加わる可能性が示唆されました。
Galaxy S27 Ultra のカメラに関するリーク
これは信頼性の高い情報提供者として知られる Ice Universe 氏が Weibo への投稿で、Galaxy S27 Ultra のカメラ構成について言及しました。
リークによると、Samsung は 3 倍の望遠レンズを廃止し、代わりに Sony 製の 1/1.1 インチ、200MP の大口径メインカメラセンサーを採用する可能性があるとのことです。

3 倍望遠レンズは不要に?
この新しいセンサーは、これまでの Ultra モデルで採用されてきた 1/1.3 インチの ISOCELL HP2 よりも大型になり、光の取り込み性能が向上し、競合フラッグシップモデルに搭載されている 1 インチセンサーに匹敵する可能性があるとされています。
また、同氏によればこの新しい 200MP センサーの高い解像度と大きな絞りにより、3倍望遠レンズが不要になる可能性があるとしています。これにより、画質を損なうことなく 3 倍ズームのデジタルクロップで優れた結果をもたらし、専用の望遠レンズと同等かそれ以上の性能を発揮できるとしています。特に低照度環境での撮影や、クロップによるズーム画質の向上が期待されます。
今回のリークでは他のカメラ仕様については触れられていませんが、過去の噂では多様なズーム性能を確保するために 50MP の 5 倍ペリスコープレンズは維持される可能性が示唆されています。
この情報が正しければ、Galaxy S27 Ultra はクアッドカメラではなく、トリプルカメラ構成になる可能性があります。また、Samsung が自社製の ISOCELL センサーではなく、Sony のセンサー技術を採用するという点も注目されます。
なお、Galaxy S26 Ultra でもソニー製のセンサを採用するという噂が出ていましたが、最終的に改良された Samsung 製の ISOCELL HP2+ が搭載される可能性が高いとされています。
Sペンスロットの廃止も?
一方で、以前の噂によれば Galaxy S27 Ultra ではバッテリー容量や冷却システムの改善などを優先するため、Sペンスロットが廃止される可能性があるとされています。
ただし、これはスロットが廃止される可能性があるだけで、Sペンのサポート自体がなくなるかどうかは言及されておらず、Samsung 自身もSペン廃止の噂を否定しているため、少なくともSペン自体は存続すると思われます。
まとめ
Samsung Galaxy S27 Ultra で 3倍望遠レンズを廃止して に Sony 製の大型 200MP センサーに置き換えるとすれば、写真撮影の大幅なアップグレードが期待できます。
とはいえ、Galaxy S27 Ultra の登場は 2027 年とまだ先の話であり、現状ではあくまで予想に過ぎませんが、Galaxy S26 Ultra でも似たような話が出ていることから、Samsung が検討している可能性は十分に考えられます。
今後、Galaxy S26 シリーズと並行して情報が出てくるものと思われますので、続報に期待です。
出典: Gizmochina, Weibo