先日、Android 版 Google マップのナビゲーション画面から「メディア操作ボタン」が利用できなくなった問題をお伝えしましたが、この原因がバグであったことが判明し、修正が展開されていることがわかりました。
実際に筆者の Google マップでも修正を確認しており、これにより、再びナビゲーションをしながら音楽やポッドキャストの操作が可能になります。
メディア操作ボタンが一時的に利用不可に
今週、多くの Android ユーザーが Google マップのナビゲーション画面から、曲のスキップやポッドキャストの一時停止といった操作ができるメディア操作ボタンが消えていることに気づきました。
この突然の変更により、一部のユーザーからは Google が機能を廃止したことを懸念する声も上がりましたが、Google はすぐにこの現象がバグであることを認め、修正に取り組んでいることを明らかにしていました。

サーバーサイドアップデートで修正
Android Police によると、この問題の修正はサーバーサイドアップデートとして展開されています。これは、ユーザーがストアからアプリをアップデートする必要なく、バックグラウンドで適用されるため、アプリのバージョンが変わっていなくても、すでに機能が復活している可能性があります。
この機能に関する設定は、これまで通り [設定] > [ナビ] > [メディア操作ボタンを表示] および [デフォルトのメディア アプリ] から行うことができます。

まとめ
何はともあれ、今回の修正により、Android ユーザーは再びアプリを切り替えることなく、Google マップから直接音楽やポッドキャストを操作できるようになりました。一方、今回のバグは iOS デバイス向けのアプリには影響がなかったようです。
出典: 9to5Google