先ほど公開された「Google Pixel 10 Pro」の公式レンダリング画像とされるリークに続いて、より大きなモデルとなる「Google Pixel 10 Pro XL」のレンダリング画像もリークされました。これで Pixel 10 シリーズのうち、「Pixel 10 Pro Fold」を除く 3 モデルの公式レンダリングがリークされたことになります。
今回のリークも Android Headlines によるもので、これまでの噂どおり「Pixel 10 Pro XL」のカラーオプションは「Pixel 10 Pro」と共通しており、「Pixel 10」よりも落ち着いた雰囲気の 4 色であることが改めて示唆されました。
Pixel 10 Pro XL も 4 色展開
リークされたレンダリングによると、Pixel 10 Pro XL は「Pixel 10 Pro」と同様に Obsidian、Porcelain、Jade、Moonstone の 4 色展開となるようです。
新しいカラーとして注目されるのは Jade と Moonstone です。Jade は落ち着いたゴールドのフレームを持つ、柔らかなピスタチオグリーンのような色合いとされています。Moonstone はグレーがかったスレートブルーと表現されています。Obsidian と Porcelain は、それぞれ従来のブラックとホワイトに相当するカラーです。
Pixel 史上最大となる 5,200mAh バッテリーを搭載
これまでにもリークされていますが、Pixel 10 Pro XL は 5,200mAh の大容量バッテリーを搭載すると報じられており、これは歴代 Pixel スマートフォンの中で最大となります。
また、プロセッサには、TSMC が製造する新しい 3nm プロセッサ「Tensor G5」が搭載される予定で、パフォーマンスだけでなく電力効率の向上に加え、大容量バッテリーとの組み合わせによるバッテリー駆動時間の大幅な向上が期待されます。
なお、「Pixel 10 Pro XL」から 128GB ストレージモデルが廃止され、256GB が最小構成になると言われています。これに 512GB と 1TB を合わせた 3 つのストレージオプションが用意される予定です。
一方、このストレージ容量の変更により、実質的な値上げになる可能性も指摘されています。これは、過去に Apple が iPhone 15 Pro Max で採用した戦略と同様です。
まとめ
今回リークされた Pixel 10 Pro XL は、カラーバリエーションの刷新に加え、特にバッテリー性能の大幅な向上が期待されるモデルとなりそうです。Tensor G5 の性能と合わせて、実際の使い勝手がどうなるかが楽しみですね。
すでに日本でも予告されていますが、Google Pixel 10 シリーズは 2025 年 8 月 21 日(日本時間)に正式発表される予定です。
- 関連記事: