Nothing、「Essential Space」アプリをアップデート。Google カレンダー連携や要約の編集に対応

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Nothing は、Nothing Phone (3) や Phone (2a) シリーズなどに搭載されている AI 搭載スマートノートアプリ「Essential Space」のアップデートを発表しました。このアップデートにより、Phone (3) から Google カレンダーとの連携や AI によって生成された要約の編集機能などが追加されます。

目次

Google カレンダーとの連携が実現

今回のアップデートにより、Essential Space アプリ内で作成した ToDo アイテムを、Google カレンダーと直接同期できるようになりました。これにより、タスク管理がよりスムーズになります。

AI 要約の編集と共有機能の強化

また、AI による要約機能も改善されています。例えば、AI が自動生成したノートの要約 (Memory) や、Essential Recorder による録音の要約をユーザーが手動で編集できるようになりました。

公式も「Sometimes AI doesn’t get it quite right (時々、AI は完全に正しく理解できないことがある)」と認めているように、AI によるテキスト生成はまだ完璧ではないため、このような機能が導入されたことで、より便利になりました。

また、Essential Recorder で作成したテキスト要約を、画像、PDF、または Markdown テキスト形式で他のユーザーと共有する機能も追加されました。

提供対象とアップデート方法

Nothing によると、この Essential Space のアップデートは Nothing Phone (3) 向けには既に提供が開始されています。Essential Key を搭載した他の Nothing スマートフォン向けにも間もなく提供される予定です。

なお、このアップデートの適用に Nothing OS の更新は不要です。Wi-Fi に接続している環境であれば、Google Play ストア経由でアプリが自動的にアップデートされます。

まとめ

Essential Space は、専用の「Essential Key」を押すことで素早くメモや録音ができる便利な機能です。Nothing が継続して「Essential Space」の機能改善に取り組んでおり、OS アップデートを待たずに更新が展開されることは、ユーザーにとって歓迎すべき動きです。

記事執筆時点では、日本国内において Nothing Phone (3) は未発表です。国内で販売されている Phone (2a) などは、まもなくアップデートが提供される予定のため、国内ユーザーこの機能を試せるようになるには、もうしばらく待つ必要があるかもしれません。

出典: Nothing Community, Android Authority

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次