Google、日本の大学生向け「AI 学生アンバサダー プログラム」を発表。500名を募集開始

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は、全国の大学生および大学院生を対象とした「Google AI 学生アンバサダー プログラム」の開始を発表しました。

このプログラムは、これからの時代を担う学生が AI を安全かつ効果的に活用するスキルを習得し、その知識を同世代へ広めることを支援するものとしています。

AI が社会のあらゆる領域で活用される現代において、教育現場や学習プロセスでの活用も注目されています。Google はこれまでも、学生が生成 AI の基礎を実践的に学べる無料オンライン講座「Gemini アカデミー大学生向け」を提供するなど、学生の AI リテラシー向上を支援してきました。

目次

Google AI 学生アンバサダー プログラムの概要

本プログラムは、学生が Gemini をはじめとする AI ツールを最大限活用できるよう支援することを目的としています。参加するアンバサダーは、約半年にわたる活動期間中に、AI に関する知識とスキルを深めるための様々な機会を得ることができます。

プログラムで提供される主な内容は以下の通りです。

  • Google 資格認定講座の無料提供: プロンプトスキルを体系的に学べる「Google Prompting Essentials 日本語版コース」を無料で受講できます。
  • ワークショップの開催: 最新の Gemini 活用法や事例を学ぶワークショップが予定されています。

アンバサダーは、これらの活動を通じて得た知識やスキルを、自身のコミュニティや同世代の学生へ広める役割を担います。

募集について

本日より、本プログラムに参加を希望する大学生および大学院生 500 名の募集が開始されました。参加を希望する学生は、指定のフォームより申し込みが可能です。

AI の活用は、文章作成やアイデア出しといった作業の効率化だけでなく、Gemini アプリのクイズ機能を使って講義資料から試験対策の問題を作成するなど、学生が自ら考え学ぶプロセスそのものを支援することなども可能です。

詳細については、「Google AI 学生 アンバサダー 公式ページ」をご確認ください。

出典: Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次