Google、ChromeOS と Android のプラットフォーム統合を正式に認める

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google の Android エコシステム担当プレジデントである Sameer Samat 氏が、海外メディアのインタビューに応じ、昨年末から噂されてきた ChromeOS と Android という 2 つのオペレーティングシステムを、単一のプラットフォームに統合する計画が進行中であることを正式に認めました

目次

Google 幹部が明かした「単一プラットフォーム」への道

この発言は、Samat 氏が海外メディア TechRadar のインタビューの中で、同メディアのジャーナリストに対して、「なぜ Apple Watch、iPhone、MacBookを使っているのか」と尋ねたときに、明らかにしています。

ChromeOS と Android を 1 つのプラットフォームに統合する予定であり、人々が最近ノートパソコンをどのように使用し、何を行っているのかに非常に興味があるため、質問しました。

Google の幹部が、両プラットフォームの統合計画を公に認めたのは、おそらくこれが初めてとなります。

このインタビュー中には、この計画に関するこれ以上の詳細は明らかにされませんでしたが、以前報じられているように ChromeOS と Android を統合することで全く新しいプラットフォームを構築するのではなく、ChromeOS を Android に移行する計画であると言われています。

ユーザーへの影響

これまでも ChromeOS で Android アプリを利用することはできましたが、動作に一貫性がなかったり、最適化が不十分な場合がありました。しかし、OS レベルで統合されることで、Chromebook 上で Android アプリがよりネイティブかつシームレスに動作し、スマートフォンと Chromebook の連携も飛躍的に向上することが期待されます。

また、ChromeOS との統合に向けて Android 側も大画面デバイス向けに様々な機能の追加や改善が加えられはじめており、例えば新しいデスクトップモードやデスクトップウィンドウ(Desktop windowing) 機能、外部ディスプレイ管理機能の改善などがあります。

これらの機能強化は、単なる個別のアップデートではなく、Chrome OS の機能を Android が吸収し、最終的に一つの強力な OS へと進化するための、計画的な布石であると見ることができます。

まとめ

ChromeOS が完全に消滅するのではないかという懸念の声もありますが、その可能性は低いと考えられます。特に教育・法人市場で高く評価されている ChromeOS の強みであるセキュリティの堅牢さやシンプルな管理性は、統合後のプラットフォームにも重要な要素として継承されるはずです。

これにより、Android の広範なアプリエコシステムと、ChromeOS の生産性・安全性が融合した、より魅力的なプラットフォームの登場が期待されます。

この計画は以前から報じられていたものの、大規模なプロジェクトであることは間違いないため、すぐに変更が展開されるわけではなく、おそらく数年単位でリリースされることになるはずです。

出典: TechRadar, Android Authority

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次