Google Chrome 137 安定版が正式リリース。11件のセキュリティ修正と改善を含むアップデート

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Windows 11 の壁紙を背景にした Chrome のアイコン

Google は 2025年5月27日 (米国時間)、デスクトップ向け Chrome ブラウザの最新安定版となる Chrome 137 を Windows、Mac、Linux 向けにリリースしました。今回のアップデートも、複数のセキュリティ脆弱性への対応が主な内容となっており、すべてのユーザーに早めの適用が推奨されます。

アップデートは今後数日から数週間かけて順次展開される予定です。また、同日に iOS 版、先行して Android 版の Chrome もアップデートされています。

目次

デスクトップ版 Chrome 137 のアップデート詳細

今回のアップデートにおけるバージョンは以下の通りです。

  • Windows および Mac: 137.0.7151.55/56
  • Linux: 137.0.7151.55

11 件のセキュリティ修正

Chrome 137 には、合計 11 件のセキュリティ修正が含まれています。今回のアップデートでは、悪用された場合に影響を及ぼす可能性がある、深刻度が「高」に分類される複数の脆弱性 (CVE-2025-5063、CVE-2025-5280) が修正されています。

その他にも、外部の研究者によって報告された脆弱性として、以下のような Medium および Low レベルのものが修正されています。

  • CVE-2025-5063 (高): Compositing における解放済みメモリ使用 (Use after free)
  • CVE-2025-5280 (高): V8 における範囲外書き込み
  • CVE-2025-5064 (中): Background Fetch API における不適切な実装
  • CVE-2025-5065 (中): FileSystemAccess API における不適切な実装
  • CVE-2025-5066 (中): Messages における不適切な実装
  • CVE-2025-5281 (中): BFCache における不適切な実装
  • CVE-2025-5283 (中): libvpx における解放済みメモリ使用
  • CVE-2025-5067 (低): Tab Strip における不適切な実装

これらの脆弱性情報の詳細は、ほとんどのユーザーがアップデートを適用するまで、アクセスが制限される場合があります。Google は、内部監査やファジング (自動的なバグ検出テスト)、その他のイニシアチブによって発見された多数のバグ修正も行っています。

セキュリティの詳細については、Chrome Security Page をご覧ください。

その他の改善と新機能について (デスクトップ版)

セキュリティ修正に加えて、Chrome 137 デスクトップ版にはいくつかの修正と改善が含まれています。変更点の一覧と詳細は、公式の変更ログで確認できます。

Chrome 137 で提供される新機能や大規模な取り組みについては、今後数日または数週間以内に Chrome および Chromium の公式ブログで詳細が公開される予定です。

モバイル版 Chrome 137 のアップデート

iOS 版 Chrome 137 もリリース

Google は同日、iOS 版 Chrome の安定版もバージョン 137 (137.0.7151.51) へとアップデートしたことを発表しました。このアップデートは App Store を通じて今後数時間以内に利用可能になります。

今回の iOS 版のリリースには、安定性とパフォーマンスの改善が含まれています。

Android 版 Chrome 137 もリリース

デスクトップ版および iOS 版に先立ち、Google は 2025 年 5 月 22 日に Android 版 Chrome 137 (137.0.7151.44) を少数のユーザーに対してリリース開始したことを発表しています。この Android 版のリリースにも、安定性とパフォーマンスの改善が含まれています。

まとめ

今回の Chrome のアップデートは、デスクトップ版で 11 件の重要なセキュリティ修正が含まれているほか、iOS版でも安定性とパフォーマンスの向上が図られています。

常に最新バージョンの Chrome を利用することは、セキュリティリスクを低減し、Web サイトの互換性を維持し、最新機能を利用するための必要なことです。デスクトップ版、iOS 版、Android 版ともに、特別な理由がない限り、速やかにアップデートしましょう。

出典: Chrome Releases

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次