Gemini Advanced、ウェブ版で複数画像のアップロード機能を一部ユーザーに展開

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google の AI アシスタント Gemini は、一部の Gemini Advanced ユーザーにおいて、ウェブ版で複数の画像を同時にアップロードできる機能が利用可能になっていることが報告されました。

これまでGemini Advancedのウェブ版では、プロンプトに使用できる画像は1枚に制限されていましたが、今回 Android Authority らの報告によれば、Gemini 2.0 Flash モデルで利用できるとのことです。これにより、複数の画像を比較したり、組み合わせたりするような、より複雑なプロンプトの入力がウェブ版でも可能になります。

目次

段階的な展開、品質には課題も

ただし、この複数画像アップロード機能は、まだ全てのユーザーに提供されているわけではないようです。Android Authority によれば、有料の Gemini Advanced ユーザーであっても、まだこの機能を利用できないケースが報告されています。

Gemini Advanced で複数枚の画像のアップロードに対応
Gemini Advanced で複数枚の画像のアップロードに対応(Reddit)

筆者も自身のGemini AdvancedアカウントおよびGoogle Workspaceアカウントで複数画像のアップロードを試してみましたが、本記事執筆時点(2025年5月5日)では従来通り1つのファイルしかアップロードできませんでした。このことからも、機能が段階的に展開されている可能性が高いと考えられます。なお、現時点では無料版 Gemini での利用は確認されていません。

1つの画像ファイルのみアップロードできる
1つの画像ファイルのみアップロードできる

一方、Reddit のコメント欄では、機能を利用できるようになったユーザーから、Gemini が生成する画像(出力)の品質があまり良くないとの指摘も上がっています。そのため、画像を合成して使う場合などには影響が出る可能性があります。

まとめ

先週、Google は Gemini を利用して AI が生成した画像とユーザーがアップロードした画像を編集できる機能を、モバイルアプリとウェブ版で展開し始めています。これは背景の変更、オブジェクトの置換、要素の追加などを実行できるため、今回の機能と合わせて、複数の画像を一括で変更が可能になると期待されます。

出典: Android Authority, Reddit

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次