Google は最近、Google Home アプリのリリースノートページを更新して、最近のアップデートでの変更点や新機能に関する情報を掲載するようになりました。しかし、現状ではヘルプページにアクセスしなければ変更を確認することができず、やや手間がかかります。
今回、Android Authority によれば、Google Home アプリを APK 解析を行って開発中の機能を確認したところ、アプリの最新アップデート内容を簡単に確認できる新しいショートカットの追加が行われる可能性が報告されました。
アカウント設定内に「新機能」ショートカットが登場か
Android Authority によれば、Google Home アプリ (Android 版 バージョン 3.32.126.1) のアカウント切り替えメニュー内に、「What’s new (新機能)」という項目が追加される可能性があるとのことです。
以下は AssembleDebug 氏によって手動で有効化されたショートカットのスクリーンショットです。

この「新機能」をタップすると、Google が最近詳細な情報を公開し始めた Google Home アプリのリリースノートページに直接アクセスできるようになります。これにより、ユーザーはアプリ内で完結して、最新の機能追加やバグ修正といった変更点を素早く、かつ簡単に見つけられるようになります。
アカウント切り替えメニューのデザインも変更へ
なお、今回の解析では、「新機能」ショートカットの追加と合わせて、アカウント切り替えメニュー自体のデザインも新しくなっていることが確認されました。
この新しいデザインは、近年 Gmail や Google ドライブなど、他の多くの Google 製アプリで採用されているものと同様のスタイルであり、近いうちに Google Home アプリにも展開されることが予想されます。

まとめ
現時点では、この「新機能」ショートカットと新しいアカウント切り替えメニューのデザインは、一般のユーザーにはまだ提供されていません。これらは開発中の機能であり、Google による正式な発表や、アプリのアップデートを通じて利用可能になるのを待つ必要があります。
いつリリースされるかはわかりませんが、こまめにアップデートされる Google Home アプリの更新情報を手軽に確認できれば、機能が追加されたことだけでなくバグが発生したときにも原因を特定・推測しやすくなるため、ユーザーとしては歓迎です。