4 月 28 日の正式発表を間近に控えた CMF by Nothing の新型スマートフォン「CMF Phone 2 Pro」について、同社はソーシャルメディア等でのティーザー公開を続けています。最新の投稿では、デバイスの全体的なデザインが明らかになったほか、カメラで撮影されたサンプル写真も共有されました。
公開された CMF Phone 2 Pro のデザイン
これまでのティーザーでは部分的な情報が公開されていましたが、今回、より全体像に近いデザインが CMF by Nothing によって示されました。
確認できる点は、CMF Phone 1 と同様にプラスチック製筐体と、カスタマイズ可能なネジを見せるデザインを継承しています。リアパネルは2つの異なる色合いを組み合わせたデュアルトーンデザインが採用されており、これまで公開された画像ではオレンジ系とホワイト&グレー系のカラーを確認することができます。

カメラサンプル
また、CMF by Nothing は Phone 2 Pro で撮影したとされるサンプル写真もいくつか公開しました。以下は共有されている画像です。
前世代の CMF Phone 1 のカメラも価格を考えれば十分なものですが、新しい Phone 2 Pro は、そこから大きな改善が加わったことを期待させます。ただ、あまりに綺麗に写りすぎているため、理想的な条件下で撮影されたものである可能性があります(編集が加えられている可能性もありますが、詳しくは不明)。
CMF Phone 2 Pro には、50MP メインカメラと 8MP 超広角カメラ、2倍光学望遠の 50MP 望遠カメラが搭載され、手頃な価格帯のミッドレンジスマートフォンとしてはかなり強力なカメラ構成になります。
まとめ
これまでの情報を簡単にまとめると、公式からのティーザー等で確認されているものは次のとおりです。
- チップセットは MediaTek Dimensity 7300 Pro
- リアカメラは 50MP メイン + 8MP 超広角 + 50MP (2倍) 望遠
- Essential Key と Essential Space を搭載
このほかにもいくつかの仕様に関する示唆はありますが、まだ公式に認められているものではありません。
今回、CMF Phone 2 Pro の全体のデザインとカメラのサンプルが公開されたことで、かなり期待のできるモデルに仕上がっていると言えます。ただ、実際のデバイスを使ってみるまでは何とも言えないところなので、まずは 4 月 28 日の正式発表と、日本での展開にも期待です。