Google の音楽ストリーミングサービス「YouTube Music」アプリに、再生中の曲を簡単に「高く評価 (Like)」できる新しいジェスチャー機能が追加され、すでに展開されていることが報告されました。
これは、多くのショート動画プラットフォームでお馴染みの、画面中央をダブルタップすることで「いいね」をする操作を YouTube Music にも取り入れたもので、より直感的に好きな曲をプレイリストに追加できるようになります。
新機能「ダブルタップで高評価」とは?
YouTube Music アプリのバージョン 8.14.53A 以降で展開されているこの新機能を使うと、楽曲の再生画面でアルバムカバーアートの中央部分をダブルタップするだけで、その曲を「高く評価」できるようになりました。高く評価された曲は、自動的に「高く評価した音楽」プレイリストに追加されます。
これまでは、アルバムカバーの中央をダブルタップしても何も起こりませんでしたが(左右のダブルタップは従来通り、曲の早送り/巻き戻し)、今回の変更で、より素早く直感的な操作で曲を評価し、お気に入りのリストに追加できるようになります。
以下は筆者が実際に試してみたところのスクリーンショット(GIF)です。

ただ、タップのときに少しでも左右に位置がズレていると、10秒早送り/巻き戻しになってしまうので、位置取りは慣れが必要かもしれません。
画面中央をタップして「高評価」する機能は、他の様々なプラットフォームで採用されているため、多くのユーザーには馴染のある操作だと思います。YouTube Music もこれを取り入れたことで、他のプラットフォームに慣れたユーザーも違和感なく使うことができます。
まとめ
現在、この機能は YouTube Music アプリのバージョン 8.14.53A から展開が開始しています。この機能自体は、以前のバージョン (8.03.51) で発見されていましたが、今回のアップデートで実際にユーザーが利用できるようになりました。
おそらく、ほとんどの YouTube Music アプリユーザーが利用できるようになっているため、ぜひ試してみてください。
出典 : Android Authority