Google は Gemini Live の新機能となる画面共有とリアルタイムカメラ機能を、Google Pixel 9 シリーズと Samsung Galaxy S25 シリーズ、対応する Gemini Advanced ユーザー向けに展開したことを正式に発表しました。
今回追加された機能により、ユーザーはスマートフォンの画面やカメラ映像を Gemini にリアルタイムで共有し、視覚情報をもとにしたより高度な対話(Gemini Live)が可能になります。スクリーン共有は、Gemini アシスタントのオーバーレイに表示される「Live と画面を共有」ボタンから簡単に開始でき、カメラ機能では身の回りの物を映しながら Gemini に質問することも可能です。
現時点でこれらの新機能に対応しているのは、以下のデバイスおよびユーザーです。
- Google Pixel 9 シリーズ (Pixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro Fold、Pixel 9a)
- Samsung Galaxy S25 シリーズ(S25、S25+、S25 Ultra)
- Gemini Advanced (Google One AI プレミアムプラン) を利用できるユーザー
また、当初は Pixel と Galaxy の一部モデルに限定されると見られていた Gemini Live の新機能ですが、実際には Gemini Advanced に加入していれば、対応する Android デバイスで利用可能であることが確認されています。
なお、Samsung も 2025 年 4 月 7 日から Galaxy S25 シリーズで利用可能になることを発表しており、Galaxy S25 シリーズユーザーは無償で Gemini Live を使えることも改めて伝えています。
これらの機能はすでに日本でも展開されており、先月末から段階的に Gemini Live のインターフェースが変更されて利用可能になっています。