Google フォト、編集マジックが編集内容を保存しない問題を修正

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel の Google フォトにある編集マジックのアイコンの写真

Google は、Google フォトの AI 編集機能「編集マジック」において、一部のユーザーから報告のあった編集内容が保存されない不具合を修正したことを明らかにしました。

この問題は、過去数週間にわたり、Pixel ユーザーなどが編集マジックを使って写真の編集を行っても、編集した内容を保存できないというものです。編集自体は可能ですが、最終的なコピーを保存することができず、Google フォトのヘルプフォーラムなどで報告が相次いでいました。

Google はこの問題を認識しており、本日 Google フォトヘルプコミュニティへの投稿で、この問題を修正したことを発表しました。これにより、「編集内容をシームレスに保存できる」ようになりました。

Magic Editor での編集と保存に関する問題についてのフィードバックをありがとうございます。修正版を公開しましたので、編集内容をシームレスに保存できるようになりました。私たちは Magic Editor を最高のものにすることに尽力しており、そのプロセスには皆さんの貢献が不可欠です。

Google フォトヘルプ コミュニティ

もし、Google フォトで編集マジックを使っても変更が反映されないという問題に遭遇していた人は、今回から正常に保存されるようになったはずです。

編集マジック」は、Google フォトに搭載された生成 AI ベースの編集機能で、写真内の人物や物体を移動・削除・サイズ変更したり、背景を変えたりできる機能です。

昨年から、Android および iOS のすべての Google フォトユーザーに提供され、「編集マジックで毎月10回保存」できるようになっています。Google One AI プレミアムプランに加入すると制限がなくなり、Pixel ユーザーの場合は無料で制限なく使うことができます。さらに Chromebook Plus ユーザーも無料で使うことができます。

出典 : Google フォト ヘルプ

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次