Motorola は本日、予告されていたように新型スマートフォン「Motorola Edge 60 Fusion」を海外市場で正式に発表しました。
今回発表された Edge 60 Fusion は、薄型軽量なボディに加えて、防水・防塵性能の最高規格である IP69 (ほこり、水没、高圧スプレーから完全に保護) に対応、MIL-STD 810H 準拠の堅牢性、さらに Pantone Color Institute のカラーを採用し、キャンバス風仕上げとビーガンレザー(合成皮革)仕上げが用意されている点が特長です。
ディスプレイは4辺とも曲面エッジを採用し、120Hz リフレッシュレートに対応した 6.67インチ 2,712×1,220 解像度、最大 4,500nits の明るさや HDR 10+ と DCI-P3 100%、DC 調光などを備えた pOLED パネルを搭載。Gorilla Glass 7i で保護されています。
チップセットとバッテリー容量は地域により異なり、MediaTek Dimensity 7300 または 7400、5,200mAh または 5,500mAh が提供されます。RAM は最大 12GB、ストレージは最大 512GB を搭載、68W 有線充電に対応します。
リアカメラは昨年の Edge 50 Fusion と同じ 50MP Sony LYT-700C センサが搭載され、13MP 超広角・マクロカメラのデュアル仕様、フロントカメラは 32MP となっています。なお、カメラも Pantone 認証および Pantone SkinTone 認証を取得しています。
このほかには、USB-C ポート、ハイレゾ認定と Dolby Atmos 対応ステレオスピーカー、eSIM サポート、Wi-Fi 6 / Bluetooth 5.4、NFC などがあります。
イギリスでの価格は 299.99 ポンド (約 390 ドル / 約 5.8 万円)であるとされ、手頃な価格であることも魅力の1台となっています。現時点では、ヨーロッパ、アジア、ラテンアメリカで販売が予定されており、地域ごとの価格など詳細は近日中に発表予定となっています。
なお、Motorola Edge 60 Fusion が Edge 60 シリーズの第1弾となり、今後も同シリーズの新モデルが登場する予定です。
スペック
OS | Hello UI based Android 15 |
---|---|
ディスプレイ | 6.67インチ 2,712×1,220 最大 4,500nits HDR10+ 100% DCI-P3 Water Touch 3.0 Pantone 認定 Gorilla Glass 7i |
CPU | Dimensity 7300 / 7400 |
RAM | 8GB 12GB |
内部ストレージ | 256GB 512GB |
外部ストレージ | MicroSD (最大1TB) |
リアカメラ | 50MP メイン (Sony LYT-700C) 13MP 超広角・マクロ |
フロントカメラ | 32MP |
ポート | USB-C |
ネットワーク | 5G / 4G-LTE Wi-Fi 6 Bluetooth 5.4 NFC |
バッテリー | 5,300mAh / 5,500mAh 68W 有線充電 |
その他 | IP68/IP69 防塵・防水 MIL-STD 810H Moto AI Hi-Res eSIM |
出典 ː Motorola UK 公式サイト