Google、Gemini の「拡張機能」を「アプリ」に変更。ベータ版で適用開始

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google はこれまで Gemini の「Extensions (拡張機能)」と呼ばれていた機能を「apps (アプリ)」に名称変更することを発表しました。

この変更は Google アプリベータ版 16.8.31.sa.arm64 ですでに展開されており、アカウントメニューや各ツールの有効・無効を切り替えるページなど、Gemini 内の様々な箇所で「拡張機能」という表記が「アプリ」に置き換えられています。

ただし、これらの変更は単なる名称変更に過ぎず、機能などに影響はないようです。この変更は Workspace、メッセージ、Google Home、YouTube などのアプリには役立ちますが、電話とユーティリティには関係ないため、これらは拡張機能のままが良かったかもしれません。

また、今回のベータ版では「拡張機能」から「アプリ」への名称変更の他、小さな変更点として Gemini モデルの選択チップの矢印の位置が変更されました。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次