CMF Phone 2 らしきデバイスがインド BIS に登場。リリースは昨年よりも早いかもしれない

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Nothing のサブブランドである CMF by Nothing は、昨年7月に初めてのスマートフォン「CMF Phone 1」を発表しました。現在、このスマートフォンの後継機種が開発されていると噂されていますが、新しい情報によれば「CMF Phone 2」と思われる「A001」というデバイスが、インドの BIS 認証に登場しました。これにより、昨年の「CMF Phone 1」よりもリリースが早まる可能性が示唆されています。

現在、Nothing は Phone (3a) と Phone (3a) Pro という2つのスマートフォンを3月4日発表する予定ですが、サブブランドの CMF でも、年内にスマートフォンがリリースされる可能性は以前から示唆されていました。

これは昨年12月に、CMF by Nothing 名義で「A001」という型番のデバイスがデータベースから発見され、デバイスのコードネームが「galaga」であることも確認されています。その後、同時に発見された「A059」と「A059P」という2つのデバイスの型番は、間もなく Nothing から発表される Phone (3a) と Phone (3a) Pro であることが明らかになりました。

今回、91mobiles が インドの BIS 認証から「A001」という CMF デバイスを発見しており、「A001」という型番のデバイスが CMF Phone 2 であることを示す証拠はありませんが、昨年の CMF Phone 1 が「A015」という型番であることや、今回の「A001」が CMF と紐づけられていることから、CMF のスマートフォンである可能性があります。

仮に CMF Phone 2 だとすれば、スペックなども不明ですが、昨年の CMF Phone 1 は MediaTek Dimensity 7300 を搭載してリリースされました。Nothing デバイスと同様に Snapdragon に切り替えるかは不明ですが、Dimensity 7300 の後継となる Dimensity 7400 は最近発表されたばかりです。

Dimensity 7300 は2024年5月末に発表され、その後に7月に CMF Phone 1 が採用しています。もし、Dimensity 7400 を採用するのであれば、同じように2ヶ月遅れであると想定すると、CMF Phone 2 は2025年5月頃に発表される可能性も考えられます。

なお、YouTube に掲載されている Nothing の公式動画でデザイナーの Lucy Birley 氏が、2025年4月に次の製品を発売する予定であることを伝え、ブルーの色を示唆するようなシーンが流れています。このことから、Nothing Phone (3a) シリーズとは別のデバイス、つまり CMF Phone 2 であると考えられています。

現時点では、CMF Phone 2 と確定したわけではありませんが、少なくとも CMF のデバイスであることは間違いありません。今後、より詳しい情報が出てくるはずなので、進展に期待です。

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに50台以上の Chromebook を試し、Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。プロフィールはこちら

目次