Xiaomi 16 Pro と Xiaomi 16 Ultra のディスプレイはアップグレードされる可能性がある

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Xiaomi 15 Pro のディスプレイを映した公式画像

まだ Xiaomi 15 Ultra も発表されていないタイミングですが、さらに先の Xiaomi 16 Pro および Xiaomi 16 Ultra に関する新しい情報がリークされました。

この情報は Weibo で Digital Chat Station が共有したもので、Xiaomi 16 Pro と Xiaomi 16 Ultra には 120Hz リフレッシュレートに対応した6.85インチ 2K+ 解像度にアップグレードされた新しい LTPO OLED ディスプレイが搭載される可能性を示しました。

また、ディスプレイはフラットになり、4辺はすべて対象的なベゼルを備え、どの iPhone よりも薄いベゼルになるとしています。

記事執筆時点では未発表ですが、Xiaomi 15 Ultra には 6.73インチ 3,200×1,440 OLED ディスプレイが搭載されると言われており、次世代は画面サイズの拡大と解像度の向上が期待されます。

実際にどうなるかはわかりませんが、Xiaomi 15 シリーズと展開のペースが変わらなければ、今年も中国市場向けに Xiaomi 16 と Xiaomi 16 Pro が10月頃に発表され、来年の第1四半期で Xiaomi 16 Ultra が発表されるものと思われます。

ただ、大型化が歓迎すべきなのかどうかはユーザー次第ですね。

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに50台以上の Chromebook を試し、Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。プロフィールはこちら

目次