Spotify が新しい「Music Pro」プランの導入を検討中。月額6ドルで高音質オーディオなどを追加予定

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Play ストアの Spotify アプリのホーム画面の写真

新しい報告によれば、音楽ストリーミングサービスの Spotify が「Music Pro」と呼ばれるプランの導入を検討しており、月額6ドルの追加料金で高音質オーディオやその他の特典を追加する可能性があるとされています。

この情報は Bloomberg が報じたもので、Spotify は2025年後半に新しい「Music Pro」プランを導入することを計画しており、2021年に発表されてから現在までリリースされていない「Hi-Fi」オーディオの提供を実現する可能性があるようです。

また、導入される「Music Pro」プランでは、高音質オーディオの提供だけでなく、AI を活用したリミックスツールや、コンサートチケットの先行販売や良い座席への優先アクセスなどの特典を追加する予定であるとされています。ただ、現時点ではまだ何も決まっていないようです。

なお、この「Music Pro」プランは、Spotify の既存のプランの月額料金に追加して課金するタイプで、月額最大5.99ドル(約910円)の追加料金が必要になるかもしれません。米国では、Spotify Premium の個人プランは現在11.99ドル(約1,800円)のため、新しい Music Pro プランを追加すると月額17.99ドル(約2,700円)になる可能性があるとしています。

現状、日本では個人プラン(Premium Standard)の料金は980円のままとなっていて、海外での値上げの影響は受けていません。また、AI やオーディオブックなど一部の機能も利用できません。そのため、今回の「Music Pro」プランが実際に提供されたとしても、日本ですぐに利用できるようになるかは不明です。

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに50台以上の Chromebook を試し、Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。プロフィールはこちら

目次