Google は Android 版 Google ドキュメントにいくつかの新機能を導入するために取り組んでおり、現在 Web 版で利用できる機能を Android アプリでも使えるようになる可能性が報告されました。
Google ドキュメントのほとんどの機能は、Android 版も Web 版も共通していますが、Web でのみ使える機能もいくつ存在します。例えば、「ドキュメント タブ」を作成すること、Gemini との統合、または Web と iOS で利用できるブックマーク機能などがあります。
しかし、Android Authority の報告によると、Google はこれらの機能を Android 版の Google ドキュメントでも利用できるよう開発に取り組んでいることを確認し、いくつかの機能のスクリーンショットを共有しました。
これは Google ドキュメントの Android アプリ v1.25.062.00.90 で発見したとしており、例えばブックマーク機能が有効になると、テキストを選択したあとに上部メニューにある[+]アイコンをタップする、下部に表示されるシートからアクセスできます。選択したテキストの横にはブックマークアイコンが表示されます。
![](https://helentech.jp/wp-content/uploads/2025/02/image-19.jpg)
また、ドキュメントタブを作成する機能も有効にすることができたとしており、これが実際に有効になれば、ドキュメントを編集モードにするとドキュメントタブにアクセスできるようになります。
さらに、Google は Android 版ドキュメントにも Gemini の統合を導入する予定です。
![](https://helentech.jp/wp-content/uploads/2025/02/image-19.png)
Gemini のデザインは Gmail で見られるものと似ており、上部メニューには Gemini アイコンが表示され、タップすると下からシートで Gemini の画面が表示されています。
この Gemini でどこまでの機能を利用できるかはわかりませんが、デフォルトではドキュメントを要約、要点をまとめるというオプションが表示されているようです。
これらの新しい機能の導入がいつ行われるかはわかりませんが、Android スマートフォンやタブレットでドキュメントの編集をしたいときに便利になるため、早めのリリースに期待したいですね。