Samsung は最新の Galaxy S25 シリーズでも Exynos 2500 チップセットを搭載しようとしたものの、3nm プロセスにおける生産上の問題から導入を見送っています。しかし、Samsung は Exynos 2500 の投入を諦めておらず、2025年後半のリリースに向けて開発と最適化に取り組んでいることが、Samsung 幹部がコメントで明らかにしたようです。
これは先日に Samsung が2024年第4四半期の業績発表を行い、システムLSI部門の幹部から今後リリースを予定している Exynos 2500 チップに関するいくつかのコメントが出されたとしています。
X で @bryanmba が共有したコメントでは、Samsung は Exynos 2500 チップセットを最適化しており、「2025年下期に発売予定のモバイルモデルで設計受注を獲得することを目指している」と述べられたとしています。また、同じ発表内で2025年に発売する折りたたみ式 Galaxy スマートフォンは革新的なものではないことを認めており、代わりにデザインとソフトウェアの最適化に注力すると伝えています。
なお、これまでの噂では Galaxy Z Fold 7 には引き続き Snapdragon が採用されますが、Exynos 2500 は Galaxy Z Flip 7 および Galaxy Z Flip 7 FE に搭載される可能性があります。
最近のリークでは、Exynos 2500 チップセットのスペックシートが明らかにされており、以下のような10コア構成になる可能性が示唆されています。さらに AMD RDNA3.5 アーキテクチャに基づいた Xclipse 950 GPU を搭載するとも言われています。
- 3.3GHz ARM Cortex-X925 × 1コア
- 2.75GHz ARM Cortex-A725 × 2コア
- 2.36GHz ARM Cortex-A725 × 5コア
- 1.8GHz ARM Cortex-A520 × 2コア
ベンチマークスコアに関しては、Geekbench に登場しているとおりであれば Snapdragon 8 Elite に対抗できていないものの、まずまずのスコアは残せています。
実際の使用でどれくらいの影響があるかはまだわかりませんが、少なくとも Galaxy Z Flip 7 では Exynos 2500 搭載の可能性はさらに高まりました。