Pixel 9 Pro のカメラバーが外れる問題が再び報告される。原因はやっぱり不明

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

昨年10月に、初めてカメラバーの構造に問題のある Google Pixel 9 Pro が発見されており、ケースに入れていて、落としたり傷を付けることもなかったにもかかわらず、カメラバーがスマートフォンの本体から外れるといった現象が報告されています。今回、別の Reddit ユーザーが同様の問題を報告しており、これで2例目となります。

今回の報告でも、常にケースを装着して Pixel 9 Pro を保護していたものの、カメラのバーが外れていることに気がついたとしています。以下が共有されている写真です。

昨年の報告では、ユーザーがシャワーを浴びているときに、スマートフォンとバスルームのシンクの上においてあったときに気がついたため、湿気が原因である可能性が噂されましていました。しかし、フレームがネジ止めされているので考えづらく、今回の報告ではそもそも湿気に関する言及がないため、この可能性はなさそうです。

関連記事 : Pixel 9 Pro のカメラバーが外れる問題が報告される。今のところ広く影響のある問題ではない

なお、今回のユーザーも問題を解消するため Google のカスタマーサポートに連絡したものの、スマートフォンの返品・交換期限の90日を過ぎていることから、対応を受け入れられなかったと述べています。

結局のところ、この問題についての原因は不明ですが、まだ2例目となるため、多くのユーザーに影響を与えるような問題が原因である可能性はなさそうです。いずれにしても、現状では Google から特にコメントがあるわけではないため、遭遇してしまったら泣き寝入りになるかもしれません。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次