HMD 初のワイヤレスイヤホンと充電ケースの写真がリーク

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

HMD Global は昨年4月から、Nokia ブランドではなく HMD ブランドとしてスマートフォンの発売を開始しました。現在、HMD ブランドとして9つのスマートフォンがリリースされていますが、さらにワイヤレスイヤホンのリリースも計画しているようです。

今回、Nokiamob が共有した米国 FCC での申請書類から、HMD ブランドの「Ampd Buds」と呼ばれる完全ワイヤレスイヤホンと、充電ケースの写真が明らかになりました。この資料では、イヤホンとケースのデザイン、カラーオプション、バッテリーの仕様が確認できます。

イヤホンはフラットなステムスタイルのデザインを採用しており、カナル型なのかインナーイヤー型なのか微妙なところですが、よくあるイヤホンのようです。

一方、充電ケースは HMD Skyline スマートフォンと似たカラーの3色が確認されています。しかし、この充電ケースがユニークで、本体にはマグネットが内蔵されており HMD Skyline など Qi 対応(あるいは同等ケースなどを利用した)のデバイスに取り付けることで、スマートフォンからイヤホンへの逆ワイヤレス充電が可能になります。

ただし、このケースにバッテリーが含まれているかどうかは不明で、もしバッテリーが内蔵されていれば、充電ケースからスマートフォンを充電できる可能性もあります。

現時点では、イヤホンには35mAhのバッテリーが搭載されており、1回の充電で約5時間のオーディオ再生が可能であることが確認されています。HMD がいつのイヤホンをリリースするかわからず、またこれ以外の細かい仕様は不明ですが、FCC に申請されていることから MWC 2025などで発表される可能性があります。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次