Google 電話アプリの通話履歴にフィルター機能が導入されるかもしれない

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google 電話アプリの通話履歴は、現在、すべての着信履歴または不在着信のみに絞り込むことができます。しかし、Google がまもなく複数のフィルターオプションを追加する可能性があることが報告されました。

Android Authority によると、Google は電話アプリのベータ版でこの機能の開発に取り組んでおり、実際に開発中の変更をアプリに反映させることに成功したとのことです。共有されたスクリーンショットでは、通話履歴ページの上部にある検索バーと履歴リストの間に、チップ形式でフィルターが実装されていることがわかります。

新しいフィルターが利用可能になると、不在着信、登録済みの連絡先のみ、スパムとしてマークされた通話履歴など、より詳細な条件で通話履歴を表示できるようになります。現在の Google 電話アプリでは、すべての履歴または不在着信のみを表示できます。これは便利ですが、特定の通話だけを探している場合、情報量が多すぎて探しにくいという欠点があります。

現時点では開発中の機能のため、ベータ版でもデフォルトで表示はされていません。このフィルター機能がいつリリースされるのか、さらにフィルターオプションが追加されるのかなどはまだ不明です。しかし、通話の多いユーザーにとっては便利な機能なので、リリースが期待されます。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次