HMD Global がすべての Nokia ブランドスマートフォンの生産と販売を終了

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

HMD Global は、過去数年間ノキアブランドのデバイスの製造・販売を手掛けてきましたが、ついに すべての Nokia ブランドスマートフォンの生産が終了することが明らかになりました。

すでに HMD は Nokia ブランドを離れて独自のスマートフォンをリリースしており、Nokia スマートフォンは別のウェブページで表示されて HMD のデバイスとは別扱いになっていました。今回、その Nokia スマートフォンのなかでも最新(最後)のリリースであった Nokia XR21 が Discontinued 扱いになったことが報告され、ついに Nokia ブランドの生産と販売が公式に終了となりました。

そのため、2017年1月の Nokia 6 から始まった HMD Global による Nokia ブランドのデバイスは、Nokia XR21 Limited Edition で終了となります。

とは言え、この流れは予想できたことで、2024年になってから HMD は Nokia Mobile の X アカウントを変更したり、ビジュアルを変更して Nokia スマートフォンからの脱却を示していました。日本国内ではすでに Nokia ブランドのスマートフォンは撤退しているので影響はありませんが、かつては世界最大の携帯電話メーカーであっただけに生産終了となるのは残念です。

一方、フィーチャーフォンについては Nokia ブランドのデバイスはまだ残っていますが、こちらも HMD Global は自社ブランドでデバイスをリリースしているため、いずれ生産終了となって置き換わるものと思われます。

これまでの Nokia 関連の記事はこちら。HMD Global についてはこちら

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次