Google が Nest デバイスで新しい Google アシスタントの音声をテスト中

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は一部の Nest ユーザーとデバイスで、新しい Google アシスタントの音声をテストしていることが報告されました。新しい音声は一部のユーザーが特定の質問をしたときの応答で聞くことができ、会話の応答でのみ新しい音声が利用され、それ以外では通常の音声の戻るとしています。

Reddit ユーザー(9to5Google 経由)の報告によると、Nest スピーカーの Google アシスタントが特定の質問に答えるときに新しい音声を利用し、共有された動画では「調子はどう?」と聞くと新しい音声で応答しますが、天気について聞くと従来の音声で応答しているところを聞くことができます。

この会話的な応答が提供される音声機能は、今年中に Nest ユーザーに提供される予定の Gemini 搭載 Google アシスタントのアップグレードの1つとなります。ただ、現時点ではほとんどのユーザーでは利用できないため、今後どのように展開されるかは不明です。

また、新しい音声だけでなく、長時間の会話ができるようなアップグレードが提供される予定です。この機能が提供されると、複雑なプロンプトに応答することができるようになりますが、こちらも現時点ではまだ利用できません。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次