Google は今年に入ってから Google Workspace の Google チャットで「音声メッセージ」を導入していますが、個人の Gmail アカウント(Google アカウント)でも利用可能になりました。
この機能が展開されると、チャットを入力するフィールドの右側にある送信アイコンがマイクに置き換えられます。これは他のアイコンと異なり、目立つように配置されています。タップするとコンパクトな UI ですぐに録音が始まります。左側のゴミ箱アイコンをタップすると削除され、右側にある終了ボタンをタップしたあと、送信前に聞くこともできます。


音声メッセージを送信すると、送信者・受信者ともチャットの画面でインライン再生できるようになり、文字起こしも含まれます。
基本的に Workspace 向けに展開されている Android と iOS の Google チャットで導入されている機能と変わりません。