ウェブ版 Google カレンダーが新しいデザインに刷新。ダークモードも追加

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google はウェブ版 Google カレンダーを Google Material Design 3 に準拠したデザインとユーザーインターフェース (UI) に刷新したことを発表しました。

この変更により、今までよりも使いやすいボタンやダイアログ、サイドバーなどのコントロールと見やすい UI テキスト・図像が追加され、ライトモードとダークモードをデバイスのデフォルトテーマオプションに切り替える機能も導入されました。

カレンダーでダークモードまたはライトモードの切り替えは、右上にある設定(歯車)アイコンから行うことができます。

また、これらの変更は Google Todo リストのタスクビュー ( tasks.google.com ) を含む Google カレンダー全体のウェブエクスペリエンスに適用されます。

これらは即時リリースドメインで2024年10月23日から最大15日かけて段階的に展開され、計画的リリースドメインでは2024年12月2日から15日以上かけて拡張展開されます。すべての Google Workspace ユーザーと Individual ユーザー、個人の Google アカウントユーザーが利用可能です。

Source Google Workspace Updates

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次