YouTube Music の再生リストにサムネイル画像をアップロードできるようになりました。現在は広く展開

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

YouTube Music では再生リストに AI が生成した画像をサムネイルとして設定できる機能が導入されていますが、先週の新機能の発表ではユーザーが自分の好きな画像をアップロードして再生リストのサムネイルとして利用できるようになりました。現在、この機能が広く展開されています。

この機能はウェブ版 music.youtube.com の YouTube Music でのみ利用でき、設定は簡単です。最初に再生リストを開いて、アートワーク内に表示されている鉛筆アイコンをタップします。デバイスのファイルマネージャーが立ち上がるため、ここでサムネイルにしたい画像を選択して切り抜きツールで調整すれば、設定完了です。

設置したあとに鉛筆アイコンをクリックして、カスタム画像を削除するか、ライブラリから画像を選び直すことが出来ます。

記事執筆時点ではウェブ版でのみ利用可能で、モバイルアプリでは利用することができません。場合によって自分の画像をアップロードするためには、youtube.com/verify にアクセスして電話番号を登録する必要があるかもしれません。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次