Google はウェブ版 Google フォトにパソコン上から自動的にフォルダをアップロードする「フォルダをバックアップ」機能を追加しました。
これは photos.google.com のウェブサイトにアクセスするたび、選択されたフォルダ内にある新しい写真や動画を Google フォトとに自動的にアップロードしてくれる機能です。この機能が有効になっている場合、ウェブ版 Google フォトのメニューバーにある [アップロード] をクリックすると、新しい「フォルダをバックアップ」というオプションが表示されます。ここからデバイス内のフォルダを参照してバックアップしたいフォルダを選び、その後に選択したフォルダをバックアップする権限を Google フォトに与える必要があります。

フォルダを指定したあとにもう一度「フォルダをバックアップ」に移動して、参照したいフォルダを追加したり、追加されたフォルダを削除することができます。

この Google フォトのフォルダをバックアップする機能は、Chromebook を含むデスクトップの Chrome ブラウザ経由で利用することができます。
バックグラウンドで動作するのではなく、バックアップのために毎回 photos.google.com にアクセスする必要がありますが、意図せずアップロードされてしまうことを防ぐこともできるため、案外便利そうな機能です。