「デバイス接続サービス」のアップデートで Pixel デバイスの通知同期が追加

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Pixel ユーザー向けに Google Play ストア経由で「デバイス接続サービス」のアップデートが展開されています。当初、このアップデートで何が変更されるかは詳しくわかりませんでしたが、どうやら Android 15 で導入された Pixel デバイス間の通知の同期機能を有効にするために必要なアップデートのようです。

デバイス接続サービスは Pixel ハードウェアを利用して、Pixel のクロスデバイスエクスペリエンスを強化する一連の機能を有効にする、と説明が書かれています。Google Play のアプリ詳細ページにあるスクリーンショットでは Clear Calling が紹介されていますが、具体的な説明はありません。

9to5Google によれば、今回のアップデートを行うことで Pixel Tablet と Pixel スマートフォンとの間の通知の動機が有効になったと報告しています。そのため、Android 15 の新機能を使うためには「デバイス接続サービス」も更新する必要があります。

Pixel デバイス間の通知の同期は、Pixel スマートフォンまたは Pixel Tablet で閉じた通知が、両方のデバイスで非表示になるというものです。複数の Pixel デバイスをお使いの場合に通知の処理が簡単になります。詳しくはこちらで紹介しています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次