YouTube Music で再生リストのサムネイル画像をアップロードできるようになる可能性が報告

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

現在の YouTube Music の再生リストのサムネイル画像は、生成 AI によるカスタムサムネイルを設定できるものの、ユーザーが好みの画像をアップロードして反映させることはできません。しかし、Google はこれを変更して YouTube Music の再生リストにカスタム画像をアップロードしてサムネイルに設定できるようテストしている可能性が報告されました。

これは Reddit ユーザーが報告しているもので、music.youtube.com で再生リストを表示しているときにアートワークの右下に新しい鉛筆アイコンが表示されていることに気づきました。このアイコンをクリックすると、「ライブラリから選択」や「カスタム画像を削除」というオプションを選択することができます。

「ライブラリから選択」すると、ローカルのファイルをアップロードすることができ、サムネイルをトリミングすることができます。設定するとプレイリストのサムネイル画像(アートワーク)と背景が変更されます。

YouTube Music の再生リストのアルバムアートワークを自由に変更できる機能はユーザーから強い要望のある機能の一つで、AI 生成のサムネ画像も悪くはありませんが、自由度の高さはユーザー自身が好きな画像をアップロードできることです。

現時点ではこの機能は広く展開されているわけではなく、今回の報告以外ではまだ確認されていないようです。私のいくつかのアカウントでも編集アイコンは表示されていませんでした。

via 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次