Pixel Watch の充電完了の通知が再び展開されはじめる

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel Watch 3 を充電中の写真

Google は昨年11月に Pixel Watch で充電が完了したことを伝える通知を一部のユーザーで提供しはじめましたが、ある時からこれまでの長い間表示されなくなっていました。しかし、最近のサーバー側のアップデートにより、この通知が Pixel Watch シリーズで再び表示されるようになったことが報告されています。

この機能が有効になっていれば、Pixel Watch を充電していて満タンの状態になると、スマートフォンに通知が届くようになります。これにより充電状態を手動で確認しなくても、フル充電されたことに気付けるようになりました。

記事執筆時点では、私の Pixel Watch 3 では通知を確認することができませんでした。ただ、以前よりも多くのユーザーに再び表示されているようなので、しばらく待って届くことを期待しています。

なお、Pixel Watch が充電を完了したかどうかを確認するためには、直接 Pixel Watch を触る以外には Bluetooth のクイック設定タイルをチェックしたり、Pixel スマートフォンのバッテリーウィジェットを使う方法などがあります。

現時点ではサーバー側のアップデートのみで、2024年10月の Pixel Watch 向けアップデートなどはまだ提供されていません。このほか、Pixel スマートフォンやタブレットなどにもアップデートはなく、Android 15 のリリースの前に1度アップデートが降ってくる可能性はありそうです。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次