PITAKA の Pixel 9 Pro Fold 用 MagEZ Case 5 の再発送が10月中旬にずれ込む

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

PITAKA がGoogle Pixel 9 Pro Fold 向け MagSafe 対応マグネット付きのケース MagEZ Case 5 でワイヤレス充電コイルの位置が違う問題で、修正版をリリースすることを公表してからそろそろ1ヶ月が経ちますが、進捗状況が再び共有されました。

PITAKA から公式に共有された情報によれば、バージョン2.0となる修正版でマグネットワイヤレス充電の問題は解決していますが、テストしたところ Pixel 9 Pro Fold のホール磁気センサーが充電コイルに近いことにより、MagSafe アクセサリーに取り付けるときにスマホの画面の自動オン・オフに影響する可能性があることを発見したとしています。

そのため、ケースのマグネット位置を Pixel 9 Pro Fold のワイヤレス充電コイルの位置に完全に合わせることができないと判明し、さらに修正を加えていることを伝えています。なお、この問題は PITAKA に限らず Thinborne のケースでも報告されており、Pixel 9 Pro Fold の構造上の問題も影響しているようです。

PITAKA では、さらなる調整を行うことにより当初予定されていた発送時期を過ぎ、最新版の完成・発送は10月中旬の予定となります。新しいバージョン3.0は、マグネットワイヤレス充電が利用でき、画面の問題も発生しないようです。

なお、すでに購入済みのユーザーでバージョン3.0の再送を希望する場合、届いているメールから「再送確認」と返信する必要があるようです。そのため、PITAKA で Pixel 9 Pro Fold 用 MagEZ Case 5 を購入した人は、一度メールを確認して対応をお願いします。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次