REDMAGIC Nova ゲーミングタブレットがグローバルで10月16日に発売。日本でも間もなく登場

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Nubia 傘下の REDMAGIC は今月初めに中国市場で発売されたゲーミングタブレット「REDMAGIC Nova」を、グローバルでは10月7日から予約を開始し、10月16日に一般販売を開始することが明らかになりました。

REDMAGIC Nova は強力なチップセットと冷却機構、高性能ディスプレイ、大容量バッテリーなどを備えたゲーム向けのハイスペック Android タブレットです。

RedMagic Nova にはオーバクロック版となる Snapdragon 8 Gen 3 Leading Version を搭載し、Galaxy に搭載される Snapdragon 8 Gen 3 並のパフォーマンスで現状の Android デバイスでは最高レベルとなります。また、REDMAGIC Nova は9層の冷却システムや20,000RPMターボファンなどを搭載し、高負荷時でも安定したパフォーマンスを発揮できるように構築されています。

ディスプレイは10.9インチ、144Hzリフレッシュレートと最大840Hzのタッチサンプリングレート、2,880×1,800の高解像度を備えています。フロントカメラは20MP、リアカメラは50MP搭載。バッテリーは80W有線充電対応の10,100mAhが搭載されています。

RAMは12GBまたは16GB、ストレージは256GBもしくは512GBを選択することができます。海外では12GBRAM/256GBストレージモデルが499ドル、16GBRAM/512GBストレージモデルが649ドルになるとしています。

また、タブレット底面のピンで取り付けることのできるキーボードやスタイラスペンなどのアクセサリーもありますが、こちらの価格はまだ明らかにされていないようです。

日本でも REDMAGIC Nova が発売されることは決定しており、詳細は後日公開予定となっています。グローバルで発表されたため、何等かの情報は近々公開されると思われます。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次