Files by Google アプリがタブレットや折りたたみ式デバイス向けの分割レイアウトをテスト中

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Files by Google アプリ の Google Play ストアの概要ページの写真

Files by Google アプリはピュアな Android デバイスにプリインストールされるファイル管理アプリですが、Google はタブレットや折りたたみ式スマートフォンなどの大画面デバイス向けに2列の分割レイアウトをテストしていることが報告されました。

現在の Files by Google アプリは、どのデバイスを使っていても1つのレイアウトになっていて、大画面デバイスでは拡大して表示されるだけです。そのため、アプリの各ページを選択すればページに切り替わます。

Android Authority の報告によれば、これが今後のアップデートによってタブレットなどの大画面デバイスでは2列に分割されたレイアウトで表示されるようになり、アプリのホーム画面の要素が左側表示され、右側に選択したフォルダやカテゴリが表示されるようになることを発見しています。

この変更が有効になれば、大画面デバイスでの File アプリの活用がしやすくなり、フォルダやカテゴリを切り替えるためにページを移動する必要がなくなることがメリットです。なお、検索バーを操作すると全画面表示の検索 UI が開きますが、検索結果は右側でのみ反映されます。

Flies by Google アプリの新しい UI はアプリのバージョン v1.4831.672243909.0 で利用できますが、Android 15 を実行しているデバイスでのみ表示されているようです。そのため、今後の Android 15 のアップデートで展開される可能性がありますが、古いバージョンにも反映されるかはわかりません。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次