Android 15 QPR1 Beta 2 で Pixel Tablet にロック画面ウィジェットが導入

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google が Pixel デバイス向けに Android 15 QPR1 Beta 2 をリリースしましたが、このアップデートでは Android タブレットのロック画面で使うことのできるロック画面ウィジェットが導入されました。

現時点では、新しいロック画面ウィジェットは Pixel Tablet などの Android タブレットでのみ利用可能になっていて、アクセスするにはロック画面を右端から内側にスワイプするだけです。その後、カスタマイズボタンをタップすればウィジェットの追加、削除、並び替えができます。ただし、ロック画面に追加したウィジェットはタブレットに触れることのできる人全員に表示されてしまうため、見られても問題のないウィジェットのみを追加する必要があります。

このウィジェットでは、ホーム画面に設定できるサードパーティのウィジェットを含めてすべての Android ウィジェットを設定することができるようです。それぞれのアプリの表示をカスタマイズすることも可能です。

なお、Android 15 QPR1 のロック画面ウィジェットはスクリーンセーバーの代わりに表示することもできます。ウィジェットが必要ない場合は [設定] > [ディスプレイとタップ] > [ロック画面] > [ロック画面でのウィジェットの表示] をオフにすることができます。

ちなみに現時点では Android タブレットのみで動作し、少なくともスマートフォンにはこの機能が提供される予定はないようです。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次